パートで働く客室清掃員が「稼げない」と言われる理由!働き続けるワケもご紹介

ライフスタイル
【本記事はアフィリエイト・プロモーションを含む可能性があります。】

”客室清掃員は稼げない”と、噂が立つのはなぜでしょうか?

未経験から客室清掃員になり、いろんな人を見てきた私目線で分かったことがあります。

今回は、客室清掃員は稼げないと言われる理由をまとめました。

合わせて、働き続ける人がいるワケもご説明します!

この記事がおすすめの人

・客室清掃員の求人に興味がある。
・客室清掃員は稼げないと聞いた。
・パートで働きたいと思っている。

パート平均時給は1,000円以上

2024年5月のデータによると、パート・アルバイトの全国平均時給は1,235円です。

県ごとに差はあるものの、前年と比べるとわずかにアップしています。

自立のためや生活の足しにするお金ですから、それなりに稼ぎたいですよね。

分類だけ見れば、職種ごとの時給はほとんど変わらないはず。

そんな中、なぜ「客室清掃員は稼げない」と言われているのかを、明確にしましょう。

客室清掃員が稼げないと言われる理由

客室清掃員に興味を持っても、「稼げない」と言われると少し不安になります。

せっかくの働くチャンスや、意欲をなくすことになりかねません。

そう言われる理由について、解説しながらご紹介しますね。

時給が最低賃金に近い

平均時給は参考にしかならず、実際は勤める会社の時給で換算されます。

それを踏まえると、1,200円以上の客室清掃員の求人は少ないんです。

最低賃金より数円高いか、若干超えるくらいが多い傾向に…!

客室清掃員は、資格が不要で募集年齢も幅広いため、求人に注目する人が必然的に増えます。

ということは、良い意味でも悪い意味でも口コミが増えやすいのです。

大浴場くらいやってほしい。そして他社にはないリネン回収もあるから本当に大変。これで時給1,000円は安すぎる。

引用:Indeed

結果、このようなネガティブな評判が広まりやすいんですね。

仕事量にばらつきがある

稼げないという考え方は、時給の話だけではありません。

仕事の質や量に対して、感じる人もいます。

例えば、研修期間を終えてしばらく経つのに、ペースがつかめずノルマが増えない人がいたとします。

清掃する部屋数は少ないのに、仕事が終わる時間が遅いとどうなるでしょう。

私はこんなに働いているのに、あの人は少なくてずるい」と思う人が出てきます。

時給なら綺麗で手のかからない部屋と汚い散らかった部屋どっちをこなしても同じですし、例え少し疲れてていつもより遅くてもずるい話、給料貰えるけど部屋給だとそんなこともないのでまぁ同情します。(一部引用)

引用:Yahoo!知恵袋

仕事をたくさんしているのに・頑張ったのに稼げない、と感じるケースになります。

昇給が少ない

客室清掃員であるパートの平均昇給額は、30~50円と言われています。

これは目安で、とある会社は数円だったとか…。

10円単位で上がってるので羨ましいです。

何年も働いていたところは1円単位で上がるのは正直驚きました(^_^;)

引用:Yahoo!Japan知恵袋

昇給のタイミングは、見習いを卒業・勤続年数(1年ごと)などで判断されます。

さらに、昇給し続けるのではなく、一定のラインになると上がらなくなる会社も。

もらえないよりマシとはいえ、この昇給額は辛いところです。

稼働が低いと仕事が早く終わる

客室清掃員の仕事は稼働率に直結しているので、お客様がいなければ仕事は減ります。

細かく言えば、仕事は客室清掃以外にありますが…。

でも、根本がそこなので、空室が多ければ上がりも早くなるのです。

ノルマが終わらない大変さがありつつ、それなりに稼ぎに来ている人は困ります。

その特徴から、退職する人も少なくありません。

客室清掃員を辞める理由はこちら

稼げないと言われるけど長く働く人がいるのはなぜ?

私の職場には、70歳を超える人や10年以上働くベテランがいます。

「客室清掃は大変で稼げない」と言われる一方、ずっと続けられる人もいるんですね。

その理由を、詳しくお伝えします。

副業として割り切っている

私の職場は週1~OKなので、その通り勤める人に話を聞いた時のエピソードです。

その人は、別の職場とかけ持ちしていました。

客室清掃員は黙々と作業をして、もうひとつはお客様とコミュニケーションをとる職場のようです。

気持ちがうまく切り替えられて、働きやすいと言っていましたよ。

別のケースは学生さんで、お小遣い稼ぎに週1~2回出勤されていました!

求人をチェックすると、ダブルワークOKの会社が多々見受けられます。

このように、副業として客室清掃員は働きやすいのが理由です。

人付き合いが他職よりラク

話すのが苦手だったり、過去に人間関係で悩んだりした人は、仕事のハードルが高いですよね。

でもお金は必要で、稼がなくてはなりません。

客室清掃(ビジネスホテル)なら、仕事中は一人で作業できます。

挨拶などの最低限の対人スキルは求められますが、基本ができればまず大丈夫でしょう。

覚えてしまえば、同じ作業の繰り返しで難しくはないです。足を止める暇がないので体力は必要です。ベットを手前に引く時に力が要ります、後は中腰で作業とか腰を使います。人間関係は人に構う暇なくそれぞれ与えられた部屋数を黙々とこなすだけでした。(一部引用)

引用:Yahoo!知恵袋

働いてから分かることもありますし、同僚や上司で気になる人がいたら無理はしないことです。

詳細は別記事にまとめましたので、興味のある人はご一読くださいね。

客室清掃の人間関係はこちら

家事や育児の合間に丁度いい

子育て中と、それを終えた世代が集中しやすいので、家事育児の合間で稼ぎたい人にピッタリです。

ネガティブなことを挙げるなら、小さなお子さんがいて頼れる人がおらず辞めるケース。

子供は体調を崩しやすく、急なお迎えや体調不良で預ける人がいないと人手に穴が開きます。

そうして休み・早退が増えていき、申し訳なさから働きづらくなるようですね…!

自分一人ではないと調整が大変なので、不安な人は面接で相談してみてください。

少しでも稼げれば、家計のやりくりが変わりますよ。

簡単な家計簿の書き方はこちら

運動が目的になっている

稼ぐためではなく、健康のために働くパターンです。

私は勤めてから腰椎ヘルニアになったことがあるのですが、この仕事をして良かったと思っています。

50・60代の人もテキパキ仕事をする姿を見て、体のメンテナンスは大切だと実感しています。

体の使い方が間違っていることに気付き、ストレッチや筋トレをするようになった。

稼ぐことも必要ですが、健康を維持する大変さが分かった職種です。

客室清掃員におすすめのストレッチはこちら

後々の通院や治療にかかるお金を考えれば、客室清掃員はメリットが大きいでしょう。

まとめ:客室清掃員は稼げないと思うのは相性による

客室清掃員でネガティブな意見があっても、ずっと働く人にとっては最適な職場

稼げないと言った人は、「客室清掃と相性が悪い人だった」それだけです。

できるか心配なら、タイミーで近場のビジネスホテルへ申し込むのもアリですよ。

客室清掃員と一緒に仕事をすると、働くイメージを掴みやすくなります。

タイミーによる客室清掃の仕事はこちら

タイトルとURLをコピーしました